研究課研究内容等データベース

研究課 研究内容・成果物等

研究テーマ 道徳における生徒の自己評価を生かした記述式評価と授業力の充実ー生徒の真情に迫る道徳の記述式による評価と授業力向上への手立てー
研究年度 平成28年度
番号 02
カテゴリ 中・道徳教育
概要

 1年次は,道徳教育の評価を中心に研究し,生徒の道徳性の学びを見取るシステムとして,PDCAサイクルを組み込んだ「生徒による自己評価を軸に据えた運用システム」を実践し,検証した。
 2年次は1年次の研究を踏まえ,さらなる実用性と運用効果の高いシステムの構築を目指し,「評価に妥当性を持たせるための自己評価の精度向上」「記述式による評価のモデル作成と検証」「OJTを組み込んだ授業力向上への発展」を構想した。

研究論文(閲覧用)

H28最終稿(中山)

研究論文(PDF)  H28最終稿(中山).pdf 4062
成果物一覧  H28成果物一覧(中山).pdf 295
成果物  H28成果物(中山).zip 213
京都発!(閲覧用)

H28京都発(中山)

京都発!(PDF)  H28京都発(中山).pdf 614
研究発表会映像
発表資料/概要等  H28概要(中山).pdf 374
年度 2016
研究テーマ LD等通級指導教室の『運営』&『活用』ガイドの構築ー担当者による通級エリア校における効率的な連携の在り方ー
研究年度 平成27年度
番号 01
カテゴリ 小・総合育成支援教育
概要

 本研究は,「LD等通級指導教室の『運営』&『活用』ガイド」の作成を目指し,専門性を担保したLD等通級指導教室の運営に関する研究である。
 通級エリア校における連携の在り方に着目して研究を行った。具体的には,通級エリア校における連携計画を策定し,通級による指導の効果を高めるための日常的な連携と定期的な連携を図りながら,通級による指導を進めた。

研究論文(閲覧用)

H27最終稿(景山)

研究論文(PDF)  H27最終稿(景山).pdf 905
成果物一覧  H27成果物一覧(景山).pdf 427
成果物  H27成果物(景山).zip 580
京都発!(閲覧用)
京都発!(PDF)  H27京都発(景山).pdf 316
研究発表会映像
発表資料/概要等  H27概要(景山).pdf 415
年度 2015