京都市立中学校教育研究会 特別活動部会TOP
第2回 確かな担任力講座のご案内
年度末も近くなり,自分の思う担任像を見直したり,振り返ったりする時期かと思います。本研修では,実践発表およびワークショップを通して,他者と意見を共有し,これからの実践へつなげていくことができるようなヒントが得られるものと考えています。
お忙し中かと存じますが,担任経験を問わず,ぜひご参加ください!
【日時】 令和5年2月21日(火) 18:30~
詳しい内容については,メールの添付ファイルにてご確認ください。
申し込みにつきましては,以下のFormsにアクセスし,質問内容に答える形でお願いいたします。
https://forms.office.com/r/nz6weie6fU
みなさんのご参加お待ちしております!!
令和4年度 第1回確かな担任力講座のご案内
学級経営で何を大事にすべきか,集団づくりをする上でどんな考え方・アプローチがあるか,生徒が主体的に取り組んでいるか・・・などなど,担任として悩み,考えることは多くあることと思います。
「確かな担任力講座」では,実践報告およびワークショップを通して,自己の学級経営を振り返り,学級担任としてどのような見通しを持ってこれから取り組んでいくべきかを,皆さんと一緒に考えていきます。
担任を持っている方はもちろん,担任でない先生方にとっても本講座の内容は今後に活きるものであると考えますので,奮ってご参加ください!
【日時】 令和4年11月21日(月) 18:30~19:30
内容等について,詳しくはメールの添付資料をご覧ください。
申し込みにつきましては,下記のリンクにアクセスし,Formsの質問内容に答える形でお申し込みください。
https://forms.office.com/r/NL2b0vx35F
締め切りは11月15日(火)です。皆さまのご参加をお待ちしております!
特別活動夏季研修講座(Zoom研修)のご案内
各校において,例えば合唱コンクールなどの大きな学校
行事が,2学期に行われる予定の学校が多いのではないでしょうか。
また,このような学校行事が生徒にとって実りあるものとなるためには,クラスでの話し合い(学級活動)が鍵を握ります。
そうした特別活動について,実践発表および協議を通して,参加者の意見を交換しつつ研修を行っていきます!
【日時】 令和4年7月25日(月) 9:30~
受付(Zoom入室)は9時からとなっています。詳しくはメールの添付資料をご覧ください。皆さまのご参加お待ちしております!!
月日 | 内容 |
5月9日(月) | 第1回幹事会 |
6月16日(木) | 第2回幹事会 |
7月25日(月) | 特別活動夏季研修講座 |
10月 | 確かな担任力講座① |
2月 | 確かな担任力講座② |
確かな担任力講座(zoom研修)のご案内
担任を務める中で,自分の悩みや考えが出てきている方。
まだ担任の経験はないけど,今後に向けて研修を積みたい方。
この「確かな担任力講座」で,一緒に考え,共有しませんか?
【日時】 令和4年2月21日(月) 18:00~
内容等について,詳しくはメールの添付資料をご参照ください。
本ホームページからの参加申し込みは,以下のリンクをクリックし,Formsの質問内容に答える形でお申し込みください。
締め切りは2月16日(水)までです。ご参加お待ちしております!
会長挨拶
特別活動では「集団や社会の形成者としての見方・考え方を働かせ,様々な集団活動に自主的・実践的に取り組み,互いのよさや可能性を発揮しながら集団や自己の生活上の課題を解決することを通して」資質・能力の育成を目指します。
特別活動の学習の方法原理が「なすことによって学ぶ」ということにあるように,特別活動において育成する資質・能力における重要な要素となる「人間形成」「社会参画」「自己実現」の3つの視点は,その学習の過程でも重要な意味をもちます。
また,特別活動はキャリア教育の要です。特別活動の時間が単に将来の夢の話や職業調べをするだけの時間にならないように,学校の教育活動全体の取り組みを自己の将来や社会づくりに繋げていくための役割を特別活動が担うようにすることが必要です。
中学校教育研究会「特別活動部会」では,「夏季研修会」や「確かな担任力向上講座」を通して,実践発表やワークショップを実施し,情報交流や指導力アップに取り組んでいます。また,シニア・マイスターやマイスターによる授業映像・指導案の紹介も行っています。特別活動に興味のある方,学級経営について研修を深めたい方,生徒会活動を充実させるための工夫を知りたい方,特別活動をどう進めていけばよいかお悩みの方など,ぜひ本部会の活動にご参加ください。
京都市立中学校教育研究会 特別活動部会
会長 藤井 泉 (西ノ京中学校校長)
月 | 内容 |
6月3日(木) | 第1回幹事会 |
7月27日(火) | 夏季研修講座 |
12月7日(火) | 第2回幹事会 |
2月21日(月) | 確かな担任力講座 |
京都市立中学校教育研究会特別活動部会TOPコミュニティページへのログインはこちら