研究課研究内容等データベース

研究課 研究内容・成果物等

研究テーマ 新時代に生きる資質・能力が育成できる教育活動 -特別活動・総合的な学習の時間を通して非認知能力を育む-
研究年度 令和5年度
番号 05
カテゴリ 非認知能力
概要

近年注目される「非認知能力」を、特別活動と総合的な学習の時間を通して育成することを目指した。経験を価値あるものに導くため、長期ログ・中期ログ・短期ログから構成される「ログコンパス」を実践した結果、多くの生徒が自己の成長を感じることができた。

 

研究論文(閲覧用)
研究論文(PDF)  R05「非認知能力」研究論文.pdf 141
成果物一覧  R05「非認知能力」成果物一覧.xls 96
成果物  R05「非認知能力」成果物.zip 285
京都発!(閲覧用)
京都発!(PDF)  R05京都発!【非認知能力】.pdf 107
研究発表会映像

R05「非認知能力」映像

発表資料/概要等  R05「非認知能力」 発表資料.pdf 95
年度 2023
研究テーマ 支援の必要な児童生徒が安心して学ぶことができる授業 -小・中学校における発達障害の特性のある児童生徒への合理的な配慮-
研究年度 令和5年度
番号 06
カテゴリ 総合育成支援(小学校・中学校)
概要

支援を要する児童生徒に対してチームで合理的な配慮をすすめることで、多様な特性のある児童生徒が自分の力を発揮することを目指した。考えられる手立てを「支援のサイクル」を基に教職員がチームでの支援に取り組むことで、有効性を高める実践である。

 

研究論文(閲覧用)
研究論文(PDF)  R05「総合育成支援」研究論文.pdf 149
成果物一覧  R05「総合育成支援」成果物一覧.xls 73
成果物  R05「総合育成支援」成果物.zip 336
京都発!(閲覧用)
京都発!(PDF)
研究発表会映像

R05「総合育成支援」映像

発表資料/概要等  R05「総合育成支援」発表資料.pdf 70
年度 2023
研究テーマ 読み解く力の育成 -社会科を通した読み解く力の育成に視点をおいた授業提案-
研究年度 令和5年度
番号 04
カテゴリ 読み解く力(中学校 社会科)
概要

授業初めの10分間で行う二つの取組で、教科の目標の達成と読み解く力の育成をめざした。授業により主体的に参加する生徒の姿に、指導者も啓発され、授業づくりが変化していった。生徒が自ら情報や知識を習得することは、社会生活の中での学びの礎となるだろう。

 

研究論文(閲覧用)
研究論文(PDF)  R05「読み解く力」研究論文.pdf 92
成果物一覧  R05「読み解く力(中)」成果物一覧.xls 60
成果物  R05「読み解く力(中)」成果物.zip 123
京都発!(閲覧用)
京都発!(PDF)  R05京都発!【読み解く力(中)】.pdf 57
研究発表会映像

R05「読み解く力(中)」映像

発表資料/概要等  R05「読み解く力(中)」発表資料.pdf 72
年度 2023