貸出について

■ 蔵書・DVDの貸し出しルール
資料の種類  貸し出し数  期間
(1) 教育図書 3冊まで 2週間
(2) 大型絵本 3冊まで 2週間 
(3) CD・DVD3本まで 2週間
京都市立学校園教職員の方は(1)~(3)を重複して貸し出しができます。例えば,教育図書3冊とDVD3本が同時期に貸し出しができます。
京都教師塾生、連合教職員大学生他 市民・学生(京都市に住所を有する者・京都市内の学校、会社等に在学、在職する者)への貸し出しは(1)(2)に限定しています。借りる際は身分や連絡先等がわかるものをご持参ください。

■ 文書交換メールを活用した図書貸し出しを行っています

1 貸出対象者
 「図書貸出利用者カード」をお持ちの京都市立学校園教職員(常勤・非常勤講師を含む)
2 貸出書籍等の範囲
 「蔵書検索システム」に登録されている教育図書、CD・DVD
  ※ 大型絵本は対象にはなりません。
  貸出冊数は一人3冊・3本までです。
  貸出期間は発送日から2週間 

           ※貸出期間の延長はできません。

 〇下記の「図書貸出申込書」をダウンロードし必要事項を入力の上、Eメールに添付し送信してください。
  申込先は curriculum@edu.city.kyoto.jp です

 

■文書交換メールを活用した「図書貸出利用者カード」の発行も行っています

 (京都市立学校教職員の方に限ります)

 〇下記の「図書貸出利用者カード申込書」をダウンロードし必要事項を入力の上、Eメールに添付し送信してください。
  申込先は
curriculum@edu.city.kyoto.jp です

下記の申込書をダウンロードし申し込んでください

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  下記の申込書をダウンロードし申し込んでください
記念誌一覧表

下記の校種別記念誌一覧表をご覧ください。

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  下記の校種別記念誌一覧表をご覧ください。
お知らせ

R6年度後期 新着図書配架のお知らせ

新しい本が届きました!

お一人、3冊まで、2週間貸出できます。どうぞご利用ください。

(文書交換メールでの貸し出しもできます。)

書名

著者・編者

出版社

才能の科学

マシュー・サイド  山形 浩生  守岡 桜

河出書房新社

チョコレートを食べたことがない
カカオ農園の子どもに
きみはチョコレートをあげるか?

木下 理仁

旬報社

子どもの「やりたい」を引き出す
コーチング

あべ まさい

ディスカヴァー・トゥエンティワン

突き抜けるまで問い続けろ

蛯谷 敏

ダイヤモンド社

教師の自腹

福嶋 尚子  栁澤 靖明  古殿 真大

東洋館出版社

自分たちで学校を変える!
教師のわくわくを生み出すプロジェクト型業務改善のススメ

澤田真由美

教育開発研究所

この国の同調圧力

山崎 雅弘

SBクリエイティブ

京都なぞとき散歩

柏井 壽

SBクリエイティブ

おいしく食べられる身近な野草・雑草図鑑

岩槻 秀明

ナツメ社

学校事務職員の仕事大全

川崎 雅和  栁澤 靖明

学事出版

「問題を見いだす」理科授業

寺本 貴啓  有本 淳

東洋館出版社

マンガでわかる 
はじめて特別支援学級の担任になったら

川上 康則  山本 篤

Gakken

教師のためのセルフスタディ入門

アナスタシア・P.サマラス
武田 信子    

学文社

数字の翻訳

チップ・ヒース カーラ・スター  櫻井 祐子

ダイヤモンド社

セルフスタディを実践する

齋藤 眞宏

学文社

実践事例で学ぶ生成AIと創る未来の教育

小原 豊  金児 正史   北島 茂樹

東洋館出版社

生成AIで進化する理科教育

中村 大輝

東洋館出版社

図解実践世界最高の学級経営

ハリー・ウォン
稲垣みどり ローズマリー・ウォン  

東洋館出版社

京都たのしい源氏物語さんぽ

朝日新聞出版

朝日新聞出版

Copilotではじめる生成AI入門

富士通ラーニングメディア

FOM出版

女性差別はどう作られてきたか

中村 敏子

集英社

なぜ働いていると本が読めなくなるのか

三宅 香帆

集英社

学力喪失

今井むつみ

岩波書店

京都ものがたりの道

彬子女王

毎日新聞出版

移動する人はうまくいく

長倉 顕太

すばる舎

こどもを野に放て!

養老 孟司  中村 桂子 池澤 夏樹

集英社

保健授業の挑戦

七木田文彦

大修館書店

仙台育英日本一からの招待

須江 航

カンゼン

世界基準の英語力

細田眞由美

時事通信出版局

ゼロからはじめるなるほど!Copilot活用術

マイカ

技術評論社

「神回答」大全

真山 知幸

小学館

I am a Dreamer

小田 凱人

KADOKAWA

教師の心が折れるとき

井上 麻紀

大月書店

教育に“ひとこと”

新井 郁男

時事通信出版局

一人一人違う子どもたちに「伝わる」学級づくりを
本気で考える

川上 康則  林 真未

明治図書出版

運動特性に応じた体育領域別ICT活用アイデア

鈴木 直樹  村瀬 浩二

明治図書出版

中学校保健体育指導スキル大全

鈴木 直樹

明治図書出版

問いのデザイン

安斎 勇樹  塩瀬 隆之

学芸出版社

こんなときどうする?生徒指導

小西 悦子  梅澤 秀監

学事出版

体育で学校を変えたい

小山 吉明

創文企画

ぼくモグラキツネ馬

チャーリー・マッケジー  川村 元気

飛鳥新社

子どもの心理検査・知能検査
保護者と先生のための100%活用ブック

熊上 崇  星井 純子   熊上 藤子

合同出版

こころの病気のある子供の教育支援Co‐MaMeガイド

国立特別支援教育総合研究所

ジアース教育新社

特別支援学校の音楽づくり

岡 ひろみ

クリエイツかもがわ

音楽的思考を育てる資質・能力スタンダード

日本学校音楽教育実践学会

図書文化社

iPad全操作使いこなしガイド 2024

清水 義博

スタンダーズ

歪んだ幸せを求める人たち

宮口 幸治

新潮社

小学校国語読みのスイッチでつなぐ!
教材研究と授業づくり  説明文編

茅野 政徳  櫛谷 孝徳

東洋館出版社

小学校国語読みのスイッチでつなぐ!
教材研究と授業づくり  物語文編

茅野 政徳  櫛谷 孝徳

東洋館出版社

マンガでわかる!学校に行かない子どもが見ている世界

西野 博之  來來珈琲店

KADOKAWA

お知らせ

★令和6年度前期 新着図書のお知らせ★

カリキュラム開発支援センターに新しく配架した図書の一覧です。

おひとり3冊まで、2週間借りていただくことができます。どうぞご利用ください。(文書交換メールでの貸し出し・返却もできます。)

 

図 書 名

著 者 名

出 版 社

教育「変革」の時代の羅針盤

石井 英真

教育出版

造形実験 新しい美術の授業を始めよう!

三澤一実∥東良雅人

武蔵野美術大学出版局

学校ってなんだ! 日本の教育はなぜ息苦しいのか

工藤 勇一∥鴻上 尚史

講談社

子どもに任せる勇気と教師の仕掛け

深見 太一

明治図書出版

小学校理科と個別最適な学び・協働的な学び

鳴川 哲也∥塚田 昭一

明治図書出版

エピソードで語る教師力の極意

石川 晋

明治図書出版

3時間で学べる「令和の日本型学校教育」Q&A

新しい学習指導要領を研究する会

明治図書出版

中学校音楽科教師のための授業づくりスキルコンプリートガイド

大熊 信彦∥酒井 美恵子

明治図書出版

英語授業の「個別最適な学び」と「協働的な学び」小・中学校の授業アイデア36

菅 正隆

明治図書出版

思春期の美術教育

新井 哲夫

日本文教出版大阪

STEMがよくわかる本

松村 佳

秀和システム

クリエイティブ・ラーニング

井庭 崇∥鈴木 寛

慶応義塾大学出版会

2040教育のミライ

礒津 政明

実務教育出版

マンガでやさしくわかるコーチング

CTIジャパン∥著  

重松 延寿∥画

日本能率協会

マネジメントセンター

LDの子が見つけたこんな勉強法

野口 晃菜∥田中 裕一

合同出版

「助けて」が言えない 子ども編

松本 俊彦

日本評論社

子どものトラウマと攻撃性に向き合う

リサ・ディオン

岩崎学術出版社

「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実を目指して

奈須 正裕∥伏木 久始

北大路書房

これからの児童生徒の発達支持  Q&A新生徒指導提要で読み解く

八並 光俊∥石隈 利紀

ぎょうせい

言語化大全~「うまく言葉にできない」がなくなる

山口 拓朗

ダイヤモンド社

思考の穴

アン・ウーキョン∥著  花塚 恵∥訳

ダイヤモンド社

覚悟の論理

石丸 伸二

ディスカヴァー・トゥエンティワン

差別する人の研究

阿久澤 麻理子

旬報社

動物たちは何をしゃべっているのか?

山極 寿一∥鈴木 俊貴

集英社

差別は思いやりでは解決しない

神谷 悠一

集英社

「愛着障害」なのに「発達障害」と診断される人たち

岡田 尊司

幻冬舎

読むだけで人間力が高まる100話

「ニューモラル」

仕事と生き方研究会

モラロジー道徳教育財団//廣池学園事業部

非行少年たちの神様

堀井 智帆

青灯社

教師の育て方

武田 信子∥多賀 一郎

学事出版

最高のコーチは、教えない。

吉井 理人

ディスカヴァー・トゥエンティワン

知的障害と発達障害の子どもたち

本田 秀夫

SBクリエイティブ

「光村国語」新登場教材の授業づくり

佐藤 智彦

学芸みらい社

子どもの発達障害と環境調整のコツがわかる本

いるかどり

ソシム

子どものネット依存とゲーム障害

樋口 進

少年写真新聞社

子どもの力とAIで1.5馬力学級経営

岩月 駿人

学陽書房

学校の生成AI実践ガイド

みんなのコード

学事出版

教育ICTがよくわかる本 学校事務ベーシック4

栁澤 靖明∥前田 雄仁

学事出版

スクールファシリティ・マネジメント 

スクールビジネスリーダーシップ研修テキスト 4

藤原 文雄

学事出版

小学校にうまくつなげる  「架け橋期」の保育実践アイデア集

増田 修治

黎明書房

主体的な学びを支える学校図書館~小学校・中学校の授業サポート事例から~

和田 幸子

少年写真新聞社

子どもをあずかる人のための救命マニュアル

日本小児組成研究機構

学研メディカル秀潤社

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

きのした さとみ∥著  

よしもり ひろすけ∥画

小学館集英社プロダクション

ワークシートから始める 特別支援教育のための性教育

千葉県立柏特別支援学校

ジアース教育新社

一枚ポートフォリオ評価論  OPPAでつくる授業

中島 雅子∥堀 哲夫

東洋館出版社

小学校体育〈運動領域〉指導の手引 低学年

スポーツ庁

東洋館出版社

小学校体育〈運動領域〉指導の手引 中学年

スポーツ庁

東洋館出版社

小学校体育〈運動領域〉指導の手引 高学年

スポーツ庁

東洋館出版社

今、求められる力を高める総合的な学習の時間の展開(小学校編)

文部科学省

アイフィス