■土曜日開室 夜間開室
カリキュラム開発支援センターは,土曜日開室・夜間開室を行っています。
月(第一月曜以外)・火・水・金 午前9時~午後9時
木 ・第一月曜 午前9時~午後5時15分
土 午前9時~午後5時
4月30日(土)7月23日(土)7月30日(土)8月6日(土)8月13日(土)
8月20日(土)は,休館します。
12月29日~1月3日は休館です。
8月8日(月)から8月16日(火)12月27日(火)28日(水)は夜間閉鎖です。
拡大印刷を希望の方は,閉館時刻の1時間前にはお越しください。
■ カリセンに来られましたら
はじめに情報資料室に入り,記名をお願いします。 拡大印刷をされる場合は,受付にてその旨をお伝えください。なお,拡大印刷は予約されている方が優先です。あらかじめ,電話等で予約をしておかれることをお勧めします。拡大印刷には時間がかかりますので閉館1時間前にはお越しください。
■ カリキュラム開発支援センターの歴史
カリキュラム開発支援センターは,平成15年4月に開設し,7月から利用開始されました。
当センターは「学校の主体に基づく確かな教育実践を支援する」という役割を担ってスタートしました。「個に応じた指導の徹底」のため,子どもの視点に立った各学校でのカリキュラム編成を支援します。そのために,学校での教育課程の編成,指導方法や指導案作成,評価のあり方などについてのアドバイスや多様な教育資料の提供を行うことにしてきました。教職員のみなさんの,学校での創造的な教育活動の支援を図るとともに,個々の自主的な研修をさらに推進するためのセンターであり続けたいと願っています。
■ カリセンの設備
学校教育用DVD290本教育関係資料47,000点学習指導案20,000点,センター内の情報資料室室・教材開発室Ⅰ・教材開発室Ⅱ・通路には 教育図書 21,000冊,研修用ビデオ1,200本を揃えています。教材研究に,テーマ研究に,どうぞご利用下さい。
Planning
|
Producing
|
Researching
|
|
|
|
指導案作成
|
教材教具の作成
|
図書の検索
|