お知らせ

カリキュラム開発支援センターのTOPページに戻るにはこちらをクリックしてください。

 

 

  カリキュラム開発支援センターでは、 2月ごとにひとつ、テーマを設定し、その期のテーマに関わる書籍、雑誌、指導案、実践事例、研究冊子、文部科学省・市教委関連の資料等々を取り揃えて展示・紹介する「企画展」を実施しています。また、企画展と並行して「特設展」も実施しています。

  令和4年度より、総合教育センターホームページでの紹介を中心としつつ、その書籍等の一部は館内においても展示しております。特設展では、「京都を学ぶ」をテーマとして、企画展と同様に書籍・資料などの展示を実施いたします。

  企画展及び特設展は3階エレベーターホールにおいて実施していますが、展示並びにホームページ上で紹介している図書の大半は貸出が可能です。また、1階アクティブ・ラーニングエリアにも、関連資料の掲示をしています。

  総合教育センターへおいでの折には、是非、カリキュラム開発支援センターにお立ち寄りいただき、学校園現場における充実した教育実践を進めるためにご活用ください。

過去のデータ

 

令和6年9月・10月の企画展テーマ 

 

 

令和6年9月・10月の企画展の様子

 3階 エレベーターホール 3階 エレーターホール 3階 エレーターホール 
       

             

 
 
企画展の展示書籍等

≪ 11  運動やスポーツの実践と体力の向上

≪12 保健教育の充実≫

≪13 飲酒・喫煙・薬物に関する指導≫

     
     
≪14 安全教育の充実≫ 
     
     
     
                         
≪15 食に関する指導の推進≫ 
     
     
 

 

  

 

 

令和6年7月・8月の企画展テーマ 

 

令和6年7月・8月の企画展の様子

 3階 エレベーターホール 3階 エレーターホール 3階 エレーターホール 
       

             

 

   
   

 

★ページの下方に、文科省・市教委の資料のリンクを貼っています。

ジャンプするにはここをクリックしてください!

 
企画展の展示書籍等

≪ 6 道徳教育の充実

   
≪7 伝統文化・芸術や自然体験等を通じ、豊かな感性・情操を育む教育の充実≫
     
   
     

≪8 発達支持的生徒指導の推進と規範意識の育成≫

 
≪9 多様性を理解する姿勢の涵養≫ 
 
≪10 支え合い高め合う集団づくりの推進と絆づくりの充実をめざして≫