お知らせ

カリキュラム開発支援センターのTOPページに戻るにはこちらをクリックしてください。

 

 

  カリキュラム開発支援センターでは、 2月ごとにひとつ、テーマを設定し、その期のテーマに関わる書籍、雑誌、指導案、実践事例、研究冊子、文部科学省・市教委関連の資料等々を取り揃えて展示・紹介する「企画展」を実施しています。また、企画展と並行して「特設展」も実施しています。

  令和4年度より、総合教育センターホームページでの紹介を中心としつつ、その書籍等の一部は館内においても展示しております。特設展では、「京都を学ぶ」をテーマとして、企画展と同様に書籍・資料などの展示を実施いたします。

  企画展及び特設展は3階エレベーターホールにおいて実施していますが、展示並びにホームページ上で紹介している図書の大半は貸出が可能です。また、1階アクティブ・ラーニングエリアにも、関連資料の掲示をしています。

  総合教育センターへおいでの折には、是非、カリキュラム開発支援センターにお立ち寄りいただき、学校園現場における充実した教育実践を進めるためにご活用ください。

過去のデータ

 

令和6年1月・2月の企画展テーマ 

 
 
 
 

 

令和6年1月・2月の企画展の様子

 3階 エレベーターホール 3階 エレーターホール 3階 エレーターホール 
       

             

1階 アクティブ・ラーニングエリア

1階 アクティブ・ラーニングエリア

1階 アクティブ・ラーニングエリア

★ページの下方に、文部科学省・文化庁の資料のリンクを貼っています。

ジャンプするにはここをクリックしてください!

 

テーマについて

「KYOTO×教育DX」の実現に向けて

~京都市教育委員会 教育ICT化推進チーム 令和5年3月31日策定~

 

教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)より

京都市の取組

 
 
 
 
企画展の展示書籍等
≪ 1 デジタルならではの強みを生かした学習活動の充実
     
                    
     
   
     
     
     
≪2 デジタル社会の善き担い手の育成≫
     
     
     
 
     

≪3 誰一人取り残さない、個に応じた指導・支援の充実

                                   
     
     
     
 
     

≪文部科学省・文化庁の資料の紹介 ≫

≪文部科学省 GIGAスクール構想の実現について≫
https://www.mext.go.jp/a_menu/other/index_00001.htm 
 
≪文化庁 情報通信技術(IT)を活用した日本語教育の在り方に関する調査研究≫
https://www.bunka.go.jp/tokei_hakusho_shuppan/tokeichosa/nihongokyoiku_suishin/nihongokyoiku_it/ 
 
≪文部科学省 やむを得ず学校に登校できない児童生徒へのICTを活用した学習指導等について≫ 
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/mext_99901.html
 
≪文部科学省 特別支援教育におけるICTの活用について≫ 
https://www.mext.go.jp/content/20201113-mxt_jogai01-000010146_014.pdf     

 

 

令和5年11月・12月の企画展テーマ 

 

 

令和5年11月・12月の企画展の様子

 3階 エレベーターホール 3階 エレベーターホール 1階 アクティブラーニングエリア
       

             

★ページの下方に、文部科学省・法務局等発行の資料のリンクを貼っています。

ジャンプするにはここをクリックしてください!

 

テーマについて

≪学校における≫人権教育をすすめるにあたって

本市人権教育の目的~『人権という普遍的文化』の担い手の育成~

 
 
 
 
 
 
 
 
 
企画展の展示書籍等
≪ 1 子どもにかかわる課題
     
                                 
     
     
 
     
≪2 男女平等にかかわる課題≫
     
     
     

≪3 障害のある人にかかわる課題

                                   
     
     
  ≪4 同和問題にかかわる課題≫  
     
     
     
     
 ≪5 外国人・外国籍市民等にかかわる課題≫
     
     
     
  ≪ 6 HIV感染者等にかかわる課題≫  
       
         
             
  ≪7 その他の課題≫  
 
     
     
     

≪文科省・法務局の動画資料等の紹介 ≫

【「いじめ」させない見逃さない】

 
「いじめ」させない見逃さない.pdf
 
≪子どもにかかわる課題≫【いじめをなくすために、今】
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=BQW5zjbnkNA
 
≪子どもにかかわる課題≫【勇気のお守り】
https://www.youtube.com/watch?v=qRiT0G3S7BQ
     
【「未来を拓く5つの扉~全国中学生人権作文コンテスト入賞作品朗読集~」立ち止まる】 
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=AmMEmX3-8UA
 
≪子どもにかかわる課題≫【自分の胸に手を当てて】 
https://www.youtube.com/watch?v=JRCK4LV4puw
 
≪障害のある人にかかわる課題≫【人権啓発ビデオ「障害のある人と人権~誰もが住みよい社会をつくるために~】
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=4C_uFRIn5jk
 
≪同和問題にかかわる課題≫【人権啓発ビデオ 人権アーカイブシリーズ「同和問題 未来に向けて」】 
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=TqRMVdVtoss
 
 ≪アイヌの人々の人権にかかわる課題≫【啓発動画「アコロ青春」】
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=kCUkhDj4PTs
 
≪外国人にかかわる課題≫【外国人と人権~違いを認め、共に生きる~「職場でみられる偏見や差別」】
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=GijRzOyh1U4&list=PLSmkcN62qni5XIo3lhZ7CEnLTgOkR9xk4&index=15
 
≪外国人にかかわる課題≫【外国人と人権~違いを認め、共に生きる~「家庭・地域でみられる偏見や差別」】
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=quDjCcdLqkw&list=PLSmkcN62qni5XIo3lhZ7CEnLTgOkR9xk4&index=16
 
 ≪ハンセン病問題を知る≫【元患者と家族の思い】
https://www.youtube.com/watch?v=gPH5b_CDwto
 
【人権啓発ビデオ「あなたがあなたらしく生きるために~性的マイノリティと人権~」 
https://www.youtube.com/watch?v=G9DhghaAxlo