児童・生徒への支援

◎ 児童・生徒への支援

 授業中の児童・生徒を支援します。
昨年度(令和4年度)は、幼稚園・小中学校へ66回の訪問支援を実施しました。

  ・GIGA端末へのログイン 操作(おもに新1年生)
  ・ロイロノートスクール 操作
  ・Teams 操作
  ・テレビ会議、リモート授業練習

 

<ページトップへ>

児童・生徒支援の様子
教職員への支援

◎教職員への支援

  教職員を対象にした研修会(総合教育センターでの研修、学校への出張研修、リモート研修)を開催します。

 昨年度(令和4年度)は、173回の研修会を実施しました。

・ロイロノートスクール
       基礎編
       活用編

・Teams
       基礎編
       応用編
・Forms 

   等を行います。

<ページトップへ>

支援のお申込み

DX支援チームへの支援依頼は下記の『支援申込フォーム』をクリックしてください。

事前に管理職と相談要

(※従来の支援申込書での受付も行っています)

<ページトップへ>

お問い合わせ

京都市総合教育センター

カリキュラム開発支援センター

KYOTO × 教育DX支援チーム

☎075-371-2341

 

各種リンク

◎各種リンク

★教育DX支援チームによる活動の様子は、こちら<総合教育センターのCMSサイト>

★カリキュラム開発支援センターのトップページに戻るには こちら

★GIGAスクール構想によるICT環境整備については こちら (端末限定)

★GIGA端末活用についてのHow-to-動画(マイクロラーニング)は こちら (端末限定)

※「端末限定」のリンクのサイトへのアクセスは、以下の端末に限定されています。

・京都市立の学校のGIGA端末、事務系端末、学習系端末

<ページトップへ>