新着
 来る令和7年11月7日(金)、近畿算数・数学教育研究和歌山大会が、和歌山城ホール他で行われます。本研究会からも研究発表を行います。会員の皆様奮ってご参加ください。  なお、参加を予定されている会員の方は、会長(開睛小中 野村)、または幹事長(栄桜小中 吉田)まで、ご連絡ください。
令和7年度 中数研役員     会 長    野村 昌孝  開睛小中学校校長     副会長    尾中 尚史  双ヶ丘中学校校長     副会長    西岡 繁穂  朱雀中学校校長     幹事長    吉田 幸平  栄桜小中学校教諭    副幹事長    鶴身 良平  双ヶ丘中学校教諭        会 計    上島 保隆  太秦中学校教諭            選挙管理委員長  久保 泰雄  七条中学校教諭  選挙管理副委員長  古澤 憲治  二条中学校教諭           今年度もよろしくお願いいたします。
ブログ
08/20
京都市小学校カウンセ...
令和7年7月29日に総合教育センターにて,夏季研修会を行いました。    『心を育む、わくわくワークと対話の輪』 講師: 洛南中学校スクールカウンセラー 京都市スクールカウンセラースーパーバイザー   阿部昇先生  (1)講義 ・子どもの問題を見つめる幾つかの視点(愛着、個の個性と集団の個性、キャリア、トラウマetc.) ・SOSを発信する力、受け止める力 ・子ども支援の輪を創るコミュニケーション (2)わくわくワークと対話の輪 ・リラクゼーション系や気持ちの表現・伝え合う系などのいくつかのワークの体験 (3)質疑応答