学生ボランティア 募集情報(小学校)
						学生ボランティア募集情報
					
	
	小学校 募集情報R6
| 番号 | 113 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 桂川小学校 | 
| 活動内容等 | 阪急沿線上桂駅から徒歩圏、最寄りのバス停は桂川小学校前です。 元気で素直な子どもたちと美しい芝生のある運動場や教室等で、担任と連携して支援を必要とする児童に寄り添いながら学習支援をする活動をしてみませんか。 粘り強く子どもたちに関わってもらえる方を希望します。 | 
| 所在地 | 西京区桂上野西町274 | 
|---|
| 連絡先 | 075-392-0890 | 
|---|
| 番号 | 118 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 境谷小学校 | 
| 活動内容等 | 自然豊かなすばらしい環境の中で、子どもたちと一緒に楽しい時間をすごしましょう。担任と連携して学習支援をしていただいたり、児童とともに休み時間に一緒に過ごしたりします。可能な範囲で来て下さい。 | 
| 所在地 | 西京区大原野西境谷町三丁目5 | 
|---|
| 連絡先 | 075-331-7423 | 
|---|
| 番号 | 120 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 上里小学校 | 
| 活動内容等 | 学習指導の支援や、休み時間等の安全面の支援をお願いします。 1週間の内、1日または2日(午前だけ午後だけ等)相談に応じます。 | 
| 所在地 | 西京区大原野上里南ノ町300 | 
|---|
| 連絡先 | 075-333-2002 | 
|---|
| 番号 | 122 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 大原野小学校 | 
| 活動内容等 | 学級担任の補助、学校行事・部活動等の補助/各教科等の指導におけるティーム・ティーチングの補助/コンピュータや理科実験などの実技の補助/特別な教育的支援の必要な児童・生徒への支援/障害のある児童・生徒の学習・学校生活への支援/放課後における子どもの学習相談・遊び/図書の読み聞かせ、図書館の運営補助/その他校園長が必要と認める活動 | 
| 所在地 | 西京区大原野灰方町439 | 
|---|
| 連絡先 | 075-331-0005 | 
|---|
| 番号 | 124 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 稲荷小学校 | 
| 活動内容等 | 学級担任の補助、学校行事・部活動等の補助/放課後における子どもの学習相談・遊び | 
| 所在地 | 伏見区深草開土町12-1 | 
|---|
| 連絡先 | 075-641-0057 | 
|---|
| 番号 | 125 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 藤ノ森小学校 | 
| 活動内容等 | 「将来、教師を目指している!」学生ボランティアの方を募集しています。学校生活や学習の支援等、子どもに寄り添って活動していただける方をお待ちしています。放課後学び教室のスタッフも募集しています。 | 
| 所在地 | 伏見区深草石橋町11-2 | 
|---|
| 連絡先 | 075-641-6305 | 
|---|
| 番号 | 126 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 藤城小学校 | 
| 活動内容等 | 「将来、先生になりたい」「子どもが好き」…。そんな学生ボランティアの方を募集しています。活動内容は、学校生活や学習の支援等です。時間帯や曜日については相談させていただきます。お待ちしています。 | 
| 所在地 | 伏見区深草大亀谷五郎太町37 | 
|---|
| 連絡先 | 075-621-5580 | 
|---|
| 番号 | 129 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 桃山小学校 | 
| 活動内容等 | 担任と連携して支援を必要とする児童に寄り添いながら学習支援をする活動を中心にお願いします。できれば部活動の補助もお願いします。時間帯・曜日については相談に応じます。 | 
| 所在地 | 伏見区桃山町本多上野107 | 
|---|
| 連絡先 | 075-601-7286 | 
|---|
| 番号 | 130 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 桃山東小学校 | 
| 活動内容等 | 教職を目指している人、子どもが好きな人、ぜひ本校でボランティアをしてください。 | 
| 所在地 | 伏見区桃山町伊庭12 | 
|---|
| 連絡先 | 075-621-1411 | 
|---|
| 番号 | 131 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 桃山南小学校 | 
| 活動内容等 | 学級担任の補助、学校行事・部活動等の補助/各教科等の指導におけるティーム・ティーチングの補助/特別な教育的支援の必要な児童・生徒への支援/障害のある児童・生徒の学習・学校生活への支援 | 
| 所在地 | 伏見区桃山町大島38-109 | 
|---|
| 連絡先 | 075-621-6841 | 
|---|
| 番号 | 132 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 醍醐小学校 | 
| 活動内容等 | 醍醐寺に隣接する歴史と伝統のある学校です。学習支援をはじめとして、子どもたちの夢や希望の実現に向けて、様々な教育活動に関わっていただきます。明るく元気いっぱいの子どもたちが待っています。 | 
| 所在地 | 伏見区醍醐東大路町31-1 | 
|---|
| 連絡先 | 075-571-0001 | 
|---|
| 番号 | 133 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 小栗栖小学校 | 
| 活動内容等 | 「将来、先生になりたい」「子どもが好き」…。そんな学生ボランティアの方を募集しています。活動内容は、学校生活や学習の支援等です。特技をいかした子ども達との関わりもOK!お待ちしています。 | 
| 所在地 | 伏見区小栗栖森本町47-4 | 
|---|
| 連絡先 | 075-571-7632 | 
|---|
| 番号 | 135 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 池田小学校 | 
| 活動内容等 | 池田小学校では、放課後まなび教室のスタッフを募集しています。毎週火曜・水曜・金曜の14時半から17時です。 | 
| 所在地 | 伏見区醍醐鍵尾町17 | 
|---|
| 連絡先 | 075-571-6872 | 
|---|
| 番号 | 136 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 池田東小学校 | 
| 活動内容等 | 放課後まなび教室の指導補助をしていただける学生ボランティアの方を募集しています。また、その他学校でボランティア活動をしようという方は、御連絡ください。 | 
| 所在地 | 伏見区醍醐多近田町2-2 | 
|---|
| 連絡先 | 075-572-4505 | 
|---|
| 番号 | 140 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 醍醐西小学校 | 
| 活動内容等 | 醍醐西小学校は、地下鉄東西線「醍醐駅」下車すぐの場所にあります。教職員とともに子どもたちと関わってくださる熱意ある学生の皆さんをお待ちしています。内容、時間など、お気軽にご相談ください。 | 
| 所在地 | 伏見区醍醐川久保町1 | 
|---|
| 連絡先 | 075-571-0221 | 
|---|
| 番号 | 141 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 北醍醐小学校 | 
| 活動内容等 | 子どもたちの学習補助や学校行事のお手伝いをしてくださる方を募集します。教員を目指している学生の方、素直で元気な子どもたちと一緒に活動しましょう。 | 
| 所在地 | 伏見区醍醐片山町11 | 
|---|
| 連絡先 | 075-572-5353 | 
|---|
| 番号 | 142 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 伏見板橋小学校 | 
| 活動内容等 | 教職員とともに子どもたちと関わってくださる熱意ある学生の皆さんをお待ちしています。内容、時間など、お気軽にご相談ください。 | 
| 所在地 | 伏見区下板橋町610 | 
|---|
| 連絡先 | 075-611-5158 | 
|---|
| 番号 | 144 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 伏見住吉小学校 | 
| 活動内容等 | 学級担任の補助、学校行事・部活動等の補助/特別な教育的支援の必要な児童・生徒への支援/障害のある児童・生徒の学習・学校生活への支援 | 
| 所在地 | 伏見区住吉町455 | 
|---|
| 連絡先 | 075-611-5243 | 
|---|
| 番号 | 145 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 下鳥羽小学校 | 
| 活動内容等 | 経験・資格等を問いません。時間帯・曜日については相談に応じます。運動部活動として、総合運動部(バレー等)・バスケットボール・サッカー・相撲・陸上に取り組んでいます。 | 
| 所在地 | 伏見区下鳥羽長田町203 | 
|---|
| 連絡先 | 075-611-0357 | 
|---|
| 番号 | 153 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 久我の杜小学校 | 
| 活動内容等 | 子どもたちと共に汗をかき、喜びを分かち合いませんか?学級担任の補助や児童への支援等を通して子どもたちに関わることで、学生である「今」しかできない経験があなたを成長させてくれます。いつでもご連絡ください。 | 
| 所在地 | 伏見区久我東町209 | 
|---|
| 連絡先 | 075-935-0157 | 
|---|
						リンク集
					
	
	
				
			0		
			
			8		
			
			7		
			
			6		
			
			5		
			
			2		
			
			2