研究内容・成果物等
研究課研究内容等データベース
研究課 研究内容・成果物等
| 研究テーマ | 「個別最適な学び」と「協働的な学び」の授業の在り方を求めて ー算数科・数学科における 課題を選択し自立的に学び合う授業の提案ー |
|---|---|
| 執筆者 | 椙村 契 |
| 研究年度 | 令和4年度 |
| 番号 | 04 |
| カテゴリ | 個別最適・協働的な学び(算数) |
| 概要 |
算数科における「個別最適な学び」となる授業を行うことによって,算数科としての資質・能力を高めることを目指した。子どもが自分に適した学習方法や学習課題を選択し,他者と協働しながら学びを進められる授業デザインによって,学びを深め広げることができた。 |
| 研究論文(閲覧用) | |
| 研究論文(PDF) | 616_R4「個別最適な学び」と「協働的な学び」最終稿【椙村・寺井】.pdf 365 |
| 成果物一覧 | 成果物一覧【椙村】.pdf 203 |
| 成果物 | 椙村研究員.zip 297 |
| 京都発!(閲覧用) | |
| 京都発!(PDF) | 48_R4京都発!【椙村】.pdf 232 |
| 研究発表会映像 | |
| 発表資料/概要等 | R04-D-研発資料【椙村】.pdf 448 |
0
3
1
5
6
4
3
リンク集