京都市総合教育センター
  • ログイン
メニュー
教育研究団体一覧TOP京都市小学校カウンセリング研究会TOP 報告お知らせ研修用ページ
お知らせ

実践講座のお知らせ

R7年2月7日(金)18:00~19:30

場所:こどもパトナ

報告者:梅津北小学校 田中愛莉先生

指導助言:パトナ 白波瀬 日向子 カウンセラー

 

第6回しゃべり場

R7年1月24日(金) 18時~

場所:総合教育センター

 

冬季研修会のお知らせ

R7年1月8日(木)17:30 ~19:00

場所:パトナ

 指導助言:京都大学名誉教授 桑原知子先生

 

第5回しゃべり場

R6年11月22日(金)18時~

場所:総合教育センター 

 

 

授業力アップ 公開授業のお知らせ

日 時   令和6年11月6日(水) 13:35~16:00

場 所   京都市立梅津北小学校  2年1組

内 容   授業       13:35~14:20

      事後研究会    14:35~16:00

公開授業  2年 特別の教科 道徳「ねえ、聞いて」

授業者   京都市立梅津北小学校 田中 愛莉 先生


指導助言   京都市教育相談総合センター カウンセリングセンター

            白波瀬 日向子 カウンセラー

 

第4回しゃべり場のお知らせ

R6年9月20日(金)18時~

場所:総合教育センター

 

夏季研修会のお知らせ

R6年8月19日(月) 

受付:13時30分~

研修:14:00~16:00

場所:京都市教育相談総合センター 

(こどもパトナ)一階会議室

テーマ 

「ホワイトボードミーティングを活用した人間関係の向上」

 ・児童,保護者,同僚との良好なコミュニケーションを

・ケース会議をより良くするためのヒントを

 

講師

 株式会社ひとまち 代表取締役 ちょんせいこ先生

(日本ファシリテーション協会フェロー)

申し込み

下記のURLかQRコードから,Formsにてお申し込みください。

https://forms.office.com/r/TStfKQGjLA

 

 

第三回しゃべり場オンライン

令和6年7月19日(金) 17:00~18:00

チームスにて開催

内容:カウンセリングの視点から事例を検討する。

子ども理解と子どもの心に届く支援を考える。

会員以外の方で参加されたい方は,春日野小学校 新田高志までご連絡ください。

 

<リンク>

研修・研究大会

研修

  • 第45回京都学校教育相談研究大会 35

    第44回京都学校教育相談研究大会 の案内です。 参加ご希望の方は,案内を読んでいただき,各自でお申し込みください。 7月5日が申込締め切りです。
  • 第44回京都学校教育相談研究大会 42

    令和5年8月4日(金)オンライン開催
  • 第43回京都学校教育相談研究大会 13

  • 学校教育相談研究大会のあゆみ 9


研究

  • 旧小学校カウンセリング研究会 45

    これまでの小学校カウンセリング研究会のWebページです。
検索
Powered by NetCommons