学生ボランティア 募集情報(中学校)
						学生ボランティア募集情報
					
	
	中学校 募集情報R6
| 番号 | 48 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 桂川中学校 | 
| 活動内容等 | 本校生徒と一緒に学校生活を体験してみませんか?!桂川中学校では、一生で一度の中学校生活を共に過ごし、成長してくれる方を募集しています!! | 
| 所在地 | 西京区下津林東大般若町43 | 
|---|
| 連絡先 | 075-392-9229 | 
|---|
| 番号 | 46 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 桂中学校 | 
| 活動内容等 | 学級担任の補助、学校行事・部活動等の補助/各教科等の指導におけるティーム・ティーチングの補助/特別な教育的支援の必要な児童・生徒への支援/障害のある児童・生徒の学習・学校生活への支援/放課後における子どもの学習相談・遊び/その他校園長が必要と認める活動 | 
| 所在地 | 西京区上桂森上町26 | 
|---|
| 連絡先 | 075-392-7200 | 
|---|
| 番号 | 62 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 栗陵中学校 | 
| 活動内容等 | 栗陵中学校では、「志」をもって未来を切りひらくことのできる子どもたちを育てるため、様々な活動に取り組んでいます。○内容 学習支援:学習にこまりをもつ子どもたちの支援、放課後学習:家庭学習へつなげるための支援、学校行事・部活動サポーター:目標達成への支援、土曜学習会:テスト前学習、英検・漢検・数検運営 | 
| 所在地 | 伏見区醍醐池田町17-1 | 
|---|
| 連絡先 | 075-571-7631 | 
|---|
| 番号 | 47 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 松尾中学校 | 
| 活動内容等 | 近隣の京都外国語大学の学生さんはもちろん教職を目指す1回生~4回生、大学院生さんたち大歓迎です。482名の生徒と教職員との素敵な「出会い」を創出します。 | 
| 所在地 | 西京区松室中溝町101 | 
|---|
| 連絡先 | 075-391-9622 | 
|---|
| 番号 | 13 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 松原中学校 | 
| 活動内容等 | 教職を志望する学生の皆さん、本校の教職員と一緒に、生徒との学習活動、部活動の支援などやってみませんか?私たちも全力であなたをサポートしますよ! | 
| 所在地 | 中京区壬生相合町1 | 
|---|
| 連絡先 | 075-841-0650 | 
|---|
| 番号 | 10 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 朱雀中学校 | 
| 活動内容等 | 学級担任の補助、学校行事・部活動等の補助/各教科等の指導におけるティーム・ティーチングの補助/特別な教育的支援の必要な児童・生徒への支援/障害のある児童・生徒の学習・学校生活への支援/その他校園長が必要と認める活動 | 
| 所在地 | 中京区壬生中川町20-1 | 
|---|
| 連絡先 | 075-841-0205 | 
|---|
| 番号 | 60 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 春日丘中学校 | 
| 活動内容等 | 将来教員を目指しておられる方、学校でのボランティア活動に興味をお持ちの方を募集しています。また本校には日本語支援の必要な生徒もいるので、放課後の日本語教室の指導補助をしていただける方も募集しています。 | 
| 所在地 | 伏見区日野谷寺町50 | 
|---|
| 連絡先 | 075-571-4969 | 
|---|
| 番号 | 38 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 嵯峨中学校 | 
| 活動内容等 | 将来教員を目指しておられる方で、中学校でのボランティア活動を希望される方を募集します。活動内容は、主に放課後学習会、夏季休業中の学習支援です。嵯峨中学校(教頭)までご連絡ください。 | 
| 所在地 | 右京区嵯峨新宮町63-2 | 
|---|
| 連絡先 | 075-871-0533 | 
|---|
| 番号 | 24 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 岡崎中学校 | 
| 活動内容等 | 部活動の補助、授業やその準備の補助、支援の必要な生徒への関わりなど、多様な活動を募集します。条件にも応じますので、ぜひ直接本校教頭へご相談ください。 | 
| 所在地 | 左京区岡崎東天王町1 | 
|---|
| 連絡先 | 075-771-4191 | 
|---|
| 番号 | 30 | 
|---|---|
| 学校・園名 | 山科中学校 | 
| 活動内容等 | 将来、教員を志望している意欲あふれる学生を募集しています。山科中学校の様々な学校教育活動の補助が主な活動内容です。具体的な活動内容や活動時間・曜日については相談に応じます。直接教頭までご連絡ください。 | 
| 所在地 | 山科区東野八反畑町50-1 | 
|---|
| 連絡先 | 075-594-1151 | 
|---|
						リンク集
					
	
	
				
			0		
			
			4		
			
			4		
			
			1		
			
			5		
			
			6		
			
			7