001soukyouCR050327R05kensyukeikakuzennpen
94/145

夜間午後午前夜間午後午前夜間午後午前94研修ID502835028950312503005097650982音楽科夏季研修講座※50280研修ID5029750317503025094350973美術科夏季研修講座※509745104150280研修ID503105100551006510175101850999技術・家庭科主任研修会※50280音楽図画工作.・美術・書道技術・家庭講座・研修会名授業実践力向上講座<音楽①>※授業実践力向上講座<音楽②>※授業実践力向上講座<音楽③>※音楽指導講座※音楽科主任研修会※教科等理論研修(小学校)講座・研修会名授業実践力向上講座<図画工作①>※授業実践力向上講座<図画工作②>※図画工作科・美術科夏季連携講座※美術科主任研修会※書道研修講座※社会科教員指導力向上講座教科等理論研修(小学校)講座・研修会名授業実践力向上講座<家庭>※技術・家庭科夏季研修講座(家庭分野①)※技術・家庭科夏季研修講座(家庭分野②)※技術・家庭科夏季研修講座(技術分野①)※技術・家庭科夏季研修講座(技術分野②)※教科等理論研修(小学校)校  種全教員小総小総小総総******信総*総**④*信小総**信CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC全教員全教員幼小全教員中総教科担当教員中高総教科担当教員幼小中高総全教員校  種幼小全教員幼小全教員(幼小総)全教員幼小中総(中総)教科担当教員中総教科担当教員中高総教科担当教員高総教科担当教員(小総)全教員小中高総(中高)教科担当教員(社会科・美術科)幼小中高総全教員校  種全教員(小総)全教員小中高総(中高)教科担当教員中高総教科担当教員中総教科担当教員中総教科担当教員中総教科担当教員幼小中高総全教員対象者対象者対象者総合支援学校月  日実施形態5月31日(水)6月28日(水)9月6日(水)7月25日(火)5月23日(火)7月25日(火)4月月  日実施形態7月25日(火)10月31日(火)7月24日(月)5月26日(金)8月3日(木)7月~8月8月22日(火)4月月  日実施形態8月4日(金)7月26日(水)8月2日(水)8月1日(火)8月2日(水)6月5日(月)4月集合研修集合研修集合研修集合研修集合研修集合研修ポータル配集合研修集合研修集合研修*集合研修集合研修**集合研修**集合研修ポータル配集合研修**集合研修集合研修**集合研修**集合研修**集合研修ポータル配内     容歌唱・器楽分野についての模擬授業・実技研修鑑賞領域についての模擬授業・実技研修音楽づくり分野についての模擬授業・実技研修小中高のつながりを意識した講演及びワークショップ~豊かな表現を目指した合唱指導~令和5年度の教科学習指導の指針等小中高のつながりを意識した講演及びワークショップ~豊かな表現を目指した合唱指導~指導のポイントについての講義内     容図画工作科の授業づくりに関する実践発表及びワークショップ「版に表す」活動実践に基づくワークショップ「図画工作科・美術科における小中連携」 美術館との連携による鑑賞活動令和5年度の教科学習指導の指針等指導力向上のための講義・実技演習・ワークショップ等生活に生かす書道の実技研修京都国立博物館見学研修(授業実践力向上講座<社会②>※)指導のポイントについての講義内     容衣生活、食生活の実技指導ICT活用演習「授業改善について」家庭分野・家庭科実技指導消費生活・環境に関する指導ICTの活用について指導力向上のための講義・演習と実技研修指導力向上のための講義・演習と実技研修令和5年度の教科学習指導の指針等指導のポイントについての講義所管課総合教育総合教育総合教育総合教育総合教育総合教育総合教育所管課総合教育総合教育総合教育総合教育総合教育総合教育総合教育総合教育所管課総合教育総合教育総合教育総合教育総合教育総合教育総合教育

元のページ  ../index.html#94

このブックを見る