001soukyouCR050327R05kensyukeikakuzennpen
132/145

*小*中修***小小総総**修修修*中*高*総*総*幼修修修館*中修修*総***小小総修**総*議室修修修小総修修総修**小小総*総修修夜間午後午前ポータル+レポート+オンライン協議ポータル+レポート+集合研ポータル+オンライン協議+レポート132研修ID50259509615090750217505185034350344510105059050475510925090850945510935037450503502205121251082509095001550346504935030250494502605117050347日時7月4日(火)7月5日(水)7月6日(木)7月7日(金)7月7日(金)7月7日(金)7月7日(金)7月7日(金)7月7日(金)7月7日(金)7月10日(月)7月12日(水)7月14日(金)7月14日(金)7月14日(金)7月14日(金)7月18日(火)7月18日(火)7月19日(水)7月20日(木)7月24日(月)**7月24日(月)**7月24日(月)**7月24日(月)*7月24日(月)7月24日(月)7月24日(月)7月25日(火)**講座・研修会名★キャリアアップ研修会(第2期)★採用1年目教員研修会★採用1年目教員研修会幼★小学校英語授業力向上研修会①★栄養教諭夏季研修★採用2年目養護教員研修会★採用3年目養護教員研修会★キャリアアップ研修会(第1期)★採用2年目教員研修会こどもみらい館共同機構研修※★キャリアアップ研修会(第2期)≪幼稚園教育研究会≫★拠点校指導教員研修会★キャリアアップ研修会(第1期)養護担当常勤・非常勤講師研修会③若年栄養教諭研修会③★拠点校指導教員研修会事務職員課題研修会★拠点校指導教員研修会★採用1年目教員研修会幼応急手当普及員研修会(新規・資格継続再受講)★採用1年目養護教員研修会★採用1年目栄養教諭研修会図画工作科・美術科夏季連携講座※★採用1年目栄養教諭研修会★採用1年目教員研修会GIGA夏季操作研修会★採用1年目養護教員研修会幼小中高総対象採用11年目教員(第2期対象者)採用1年目教員採用1年目教員(小)各校1名以上(総)希望する教員栄養教諭小中高総採用2年目養護教員採用3年目養護教員小中高総採用10年目教員(第1期対象者)採用2年目教員幼小中全教員採用11年目教員(第2期対象者)全教員拠点校指導教員採用10年目教員(第1期対象者)幼小中高総養護担当常勤・非常勤講師採用1~5年目栄養教諭、栄養担当常勤・非常勤講師初任者研修拠点校指導教員小中高総全事務職員初任者研修拠点校指導教員採用1年目教員全教職員・養護教員幼小中高総(令和2年以降に応急手当普及員研修を受講された方の資格継続再受講含む)小中高総採用1年目養護教員採用1年目栄養教諭幼小中(幼小総)全教員(中総)教科担当教員採用1年目栄養教諭採用1年目教員幼小中全教職員採用1年目養護教員小中高総選択①生徒指導・教育相談(不登校児童生徒の支援と教育相談)選択②総合育成支援教育(多様な学びの支援)内容教科指導④授業設計・指導案作成(後期訪問に向けて)幼児理解③(人権教育)「主体的・対話的で深い学び」の視点からの授業改善個別的な相談指導の校内体制作りと実際の進め方について健康課題解決における養護教諭の役割(救急体制と危機管理)健康課題解決における養護教諭の役割(救急体制と危機管理)学校組織マネジメント特別活動発達特性に関する連続講座 ③保護者支援(6月と同一内容)総合育成支援教育(総合支援学校のセンター的機能について)実践発表と協議初任者の現状と今後の指導の在り方②集合研学校組織マネジメント現代的健康課題の把握とその対応給食管理と衛生管理初任者の現況と今後の指導の在り方②(代表者授業に向けて)今後の学校事務について学習指導案作成の留意点とポイント小学校における示範授業応急手当の普及啓発に必要な知識、学校における救命講習の開催について(新規は2日間、継続再受講は1日目の午前中のみ受講)応急手当の普及啓発に必要な知識学校における普通救命講習の開催について栄養教諭が専門性を活かして行う個別的な相談指導の進め方と校内連携について「図画工作科・美術科における小中連携」 美術館との連携による鑑賞活動児童理解③(人権教育)・宿泊研修について児童理解④(人権教育)・宿泊研修についてGIGA端末の操作方法について応急手当の普及啓発に必要な知識学校における普通救命講習の開催について総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育Cこどもみらい総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C学校事務支援総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C総合教育C   実施形態所属集合研集合研オンライン協議+レポートレポート+オンライン協議集合研集合研集合研集合研ポータル+オンライン協議オンライン協議研究会集合研ポータル+集合研修集合研集合研修+オンライン協集合研集合研集合研集合研集合研集合研ポータル+集合研修ポータル+集合研修集合研集合研

元のページ  ../index.html#132

このブックを見る