◆B中学校の実践 Do you know Universal Design? We learned ニバーサルデザインやバリアについても考え,各クラスの最優秀作品を学校のホームページに掲載し発信するという機会を設定した。 図3-21は生徒の作品である。 図3-21 ユニバーサルデザインについて書いた生徒の作品 ライティングをする際の大切なポイントは,手紙文,メール,あるいは日記なのか等の目的や意図に応じた伝え方を意識することである。読み手は誰なのか,何をどのように書くと読み手に自分の伝えたいことが伝わるのかを考えて書く必要がある。そこで,このラウンドにおいてはまず書いてみた文章をお互い見合い,内容面について感想を伝え合うなどしながら,読み手からの内容面及び言語面についてのフィードバックを受けて再度書くという機会を確保した。次節で後述するユニバーサルデザインに関するポスターセッションの際は,聴衆が目の前にいるため,実際にユニバーサルデザインを施した商品に触ってもらったり,写真を見せたりすることが可能であるが,読み手が目の前にいない場合はどのように話を展開すればいいかなどについて考えるよう,指導助言もしながら進めた。 また,聞いたり読んだりしたことの要点をとらえ,自分が考えたり感じたりしたことを理由を交えて書く際は,客観的な事実をその理由の一つとして書くことができるようにした。例えば,今回のユニバーサルデザインについて書かれた文章を読んで自分の A:8に似通った3の作図 B:UD font の3の作図 中学校 英語科教育 21 考えや理由を書く場合,”I think universal designs are great because we can use them easily and safely.”などの自身の感想を書いて終わるのではなく,教科書の登場人物のエピソードなどを引用して,”○○ says that ~.”などを付け加えるだけで,自分の論に根拠や具体が示され,説得力のある文が書けるのである。その点で,左の図3-21の作品は,導入―本論-結論や,主題-根拠や具体などが見られる一貫性のある文章になっている。中には高校での指導事項である仮定法過去完了を使用せねばならないところを既習のifを活用して書いている部分もあるが,今の中学2年生の段階においてはそれで十分だと判断し,訂正をしていない。 教科書の音読練習やポスターセッションを経て,ライティング・ラウンドに取り組んだことで,生徒自身の頭の中に伝えたいことが整理されていたため,取組所要時間は20分で全ての生徒が作品を仕上げることができた。図3-21のように長文に及ぶ作品も多く見られたが,英語に苦手意識のある生徒も導入―本論-結論の一貫した作品を仕上げることができた。 (2)パフォーマンス課題の実践 ①即興性を重視したパフォーマンスと Unit 6「オーストラリアの兄」においてパフォーマンス課題を設定した。この単元は第1学年において最難関といえる三人称単数現在形を新出言語材料として扱っている。 表3-3はパフォーマンス課題Ⅰの構成である。 表3-3 パフォーマンス課題Ⅰの構成 パフォーマンスを二つのセクションに分け,一つは授業で何度も聞いたり読んだり音読したりした教科書の表現を自分のものとして再生できるかを見取るもの,もう一つはその場で与えられた情報をもとに,即興で自分の学校の先生を紹介できるかを見取るものである。そして,両方のセクションに指導者からの質問に応答できるかを組み込んだ。学校の先生紹介は,新しく学校に赴任したALTが次のようなお願いをしてきたという設定である。”Please tell me about the 7th grade teachers. I want to know more about them.” 次頁の図3-22は生徒Dの発話である。 準備されたパフォーマンス 113 about it in the English class. It’s a design for everyone. Kota, a character in the text book mistook the shampoo for the conditioner because he didn’t know that shampoo bottles had bumps. Kota says universal design is great. If he knew about UD, he didn’t make a mistake. I found an universal design. Do you know universal design is used in the textbook? This is the last page in the textbook. You can find UD font mark here. What is UD font? Look at this picture. Which is UD font, A or B? The answer is B. Because A looks like 8. A person with bad eye sight can’t see it easily. These days you can find UD font in many places. I hope that everyone will understand and think more about universal design and barrier free. K.K.
元のページ ../index.html#23